在校生/保護者
学校評価アンケートの結果を掲載しました!
令和2年度の学校評価アンケートの結果を掲載しました。生徒・保護者・教職員の実施結果をグラフ化し、経年比較や年次比較も行っています。今回のアンケート結果を踏まえながら、より一層、光南高校の教育の充実と発展に努めてまいります。アンケートの御協力にありがとうごじざいました。
★学校評価アンケート結果はこちらからご覧ください。⇒ 学校評価アンケート実施結果
3月2日(火)、9日(火)におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
3月2日(火)、9日(火)入試期間中の登校日のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
3月1日(月)卒業式におけるバス時刻表について
2月26日(金)卒業式予行・表彰式・同窓会入会式におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
2月26日(金)卒業式予行・表彰式・同窓会入会式のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
2月25日(木)賞状伝達式・卒業式準備におけるバス時刻表について
2月6日(土)2年次模擬試験におけるバス時刻表について
2月4日(木)~10日(水)1・2年次後期期末考査におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
2月4日(木)~10日(水)に実施される1・2年次後期期末考査のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
2月7日(日)第35回全商商業経済検定におけるバス時刻表について
1月31日(日)第64回全商情報処理検定におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
1月31日(日)に実施される第64回全商情報処理検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
1月25日(月)~29日(金)3年次後期期末考査におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
1月25日(月)~29日(金)に実施される3年次後期期末考査のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
1月24日(日)第91回全商簿記実務検定試験におけるバス時刻表について
1月16日(土)1・2年次模擬試験におけるバス時刻表について
12月22日(火)全校集会におけるバス時刻表について
12月23日(水)~28日(月)冬季課外におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
12月23日(水)~28日(月)に実施される冬季課外のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
12月17日(木)校内文化祭2日目におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
12月17日(木)に実施される校内文化祭2日目のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
なお、12月16日(水)校内文化祭1日目は通常運行です。
12月5日(土)全国高等学校家庭科技術検定におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
12月5日(土)に実施される全国高等学校家庭科技術検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
11月25日(水)~12月1日(火)後期中間考査におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
11月25日(水)~12月1日(火)に実施される後期中間考査のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
家庭系列の授業で「高校生のための栄養教室」を開きました!
11月17日(火)3.4校時目「フードデザイン演習」の授業において、西郷村学校給食センターの栄養教諭、田原智代子先生をお招きし、感染対策を万全に行った上で「高校生のための栄養教室」を開きました。
生徒は、調理や給食センターについての講話を頂いた後、田原先生が考案してくださった「大根の炊き込みご飯」「鯖の味噌幽庵焼き」「にんじんの和え物」「かぶともずくのしょうが汁」の調理実習を行いました。「フードデザイン演習」選択生徒の3年生21名は、普段の授業から調理実習を数多くこなしており調理技術も高いため、スムーズに実習が進み、田原先生からはたくさんのお褒めの言葉を頂きました。
生徒からは「改めて和食の美味しさや魅力を感じることができた」「和食の優しい味で給食を思い出し、懐かしく感じた。」「給食を作る大変さを知ることが出来た」「とても美味しく出来たので家で作りたい」などの充実した感想が聞かれました。試食を行った後には、積極的に田原先生に質問する生徒の姿が見受けられました。
食の欧米化が進む現代社会を生き、成長していく生徒たちには、日本が世界に誇る和食を「作る」だけではなく、「伝えられる」人になってほしいと思います。
11月22日(日)第65回ビジネス文書実務検定試験におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
11月22日(日)に実施される第65回ビジネス文書実務検定試験のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
11月14日(土)秘書実務検定におけるバス時刻表について
11月7日(土)1~3年次模擬試験におけるバス時刻表について
11月8日(日)第141回珠算・電卓実務検定試験におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
11月8日(日)に実施される第141回珠算・電卓実務検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
10月10日(土)3年次模擬試験におけるバス時刻表について
9月27日(日)第63回全商情報処理検定におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
9月27日(日)に実施される第63回全商情報処理検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
9月19日(土)家庭科技術検定におけるバス時刻表について
9月12日(土)3年次模擬試験におけるバス時刻表について
9月3日(木)~9日(水)前期期末考査におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
9月3日(木)~9日(水)に実施される前期期末考査のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
8月20日(木) ハローワーク就職ガイダンス・GTEC(英語民間試験)におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
8月20日(木)に実施されるハローワーク就職ガイダンス及びGTEC(英語民間試験)におけるバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
8月3日(月)~5日(水)中学生体験入学におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
8月3日(月)~5日(水)に実施される中学生体験入学におけるバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
8月3日(月)・6日(木)強化学習会におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
8月3日(月)・6日(木)に実施される強化学習会のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
8月1日(土)~2日(日)家庭科技術検定におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
8月1日(土)~2日(日)に実施される家庭科技術検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方はご確認のほどよろしくお願い致します。
各種奨学金のご案内をします。
7月11日(土)3年次模擬試験におけるバス時刻表について
7月5日(日)第64回全商ビジネス文書実務検定試験におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
7月5日(日)に実施される第64回全商ビジネス文書実務検定試験のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
6月29日(月)~7月3日(金)前期中間考査におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
6月29日(月)~7月3日(金)に実施される前期中間考査のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
6月28日(日)第90回全商簿記実務検定におけるバス時刻表について
6月21日(日)第140回珠算・電卓実務検定におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
6月21日(日)に実施される第140回珠算・電卓実務検定のバス時刻表を掲示します。
ご利用の方は、ご確認のほどよろしくお願い致します。
6月20日(土)2・3年次模擬試験におけるバス時刻表について
令和2年度第1回実用英語技能検定試験日延期と申し込みについて
5月29日(金)に本校を会場として英検を実施予定でしたが、実施を7月17日(金)に変更とする旨の連絡が英検協会よりありました。受験を希望する生徒は、登校日に受験料を持参し英検担当者に申し込んでください。休業等の影響により校内の申し込みの締め切りは5月8日(金)とします。受験料は2級5500円、準2級4900円、3級3900円です。
休業中の学習支援コンテンツの紹介
休業中の学習に活用できるコンテンツをまとめたサイトを紹介します。
〇文部科学省
【臨時休業中における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)】
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
〇経済産業省
【未来の教室~learning innovation~】
https://www.learning-innovation.go.jp/
家庭学習の際に参考にしてください。
学習指導部
令和2年度 通学バス時刻表および乗降場所について
4月9日(木)入学式におけるバス時刻表について
通学バス係からご連絡です。
4月9日(木)の入学式におけるバス時刻表を掲載します。
ご利用の方はご確認のほどお願いいたします。
4月8日(水)着任式・始業式におけるバス時刻表について
臨時休業中の対応について
・新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う年度末休業中(3月20日~31日)の生活と今後の生活については、次の令和2年3月17日付けの連絡文書のPDFファイルを御覧ください。
⇒ 20200317年度末休業中の生活と対応について.pdf
・令和2年3月3日付けの連絡文書については、次のPDFファイルを御覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について
1,2年次生徒および保護者各位
3月2日については、これまでお伝えしましたとおり休業日とします。
3月3日から春季休業の開始日(3月19日)までを、新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休業としますが、初日の3月3日については登校日とし、休業中の生活・学習等の事前指導、連絡調整等を行います。
なお、3月3日の登校日は授業は行わず、放送による全校集会や3月4日以降の連絡等を行い、11時35分頃に放課とします。
光南高等学校
〔1,2年次保護者各位〕 新型コロナウイルスに係る臨時休業のお知らせ
〔3年次保護者各位〕 新型コロナウイルス感染症に係る卒業証書授与式の対応について
卒業式に関する行事におけるバス運行時刻の変更について
通学バス係よりご連絡です。
新型コロナウイルスの影響を懸念した結果、以前掲載しました卒業式に関連したバス時刻が大幅に変更されます。
日程を調整次第、随時改訂版を掲示していく予定なので、ご利用予定の方は時刻の確認をお願いします。
2月27日(木) 賞状伝達式・卒業式準備(改訂版)
2月28日(金) 卒業式予行・表彰式・同窓会入会式(改訂版)
3月 1日(日) 卒業式(改訂版)
何かご不明な点がありましたら、通学バス係までご連絡ください。
2月22日(土)2年次模擬試験について
2月27日(木)、28日(金)、3月1日(日)卒業式に関連した行事におけるバス時刻表について
通学バス係よりご連絡です。
2月27日(木)、28日(金)、3月1日(日)の3日間に、卒業式に関連した行事が行われます。
そのため、通常日程とは異なりバスの運行時間が変更になります。
バスをご利用の方は、確認のほどよろしくお願いいたします。
2月27日(木) 賞状伝達式・卒業式準備
28日(金) 卒業式予行・表彰式・同窓会入会式
3月 1日(日) 卒業式