学校生活

2020年11月の記事一覧

ミュージカル映画をテーマとした研究授業を行いました!

 11月24日(火)に音楽の研究授業を行いました。光南高校では、指導力向上を図るために教員研修に力を入れており、今回はミュージカル映画をテーマとした音楽Ⅱの研究授業です。レナード・バーンスタインの音楽によるミュージカル映画「ウエスト・サイド物語」について、生徒たちはそれぞれに感じた鑑賞のポイントをiPadを用いて発表しました。

 時代背景やストーリー、楽曲の特徴(楽曲の速度、登場人物に合わせたメロディーや変奏)について、グループ毎にまとめた内容を、動画やピアノ伴奏、コーラスなどを交えて工夫しながら発表していました。生徒たちは、お気に入りの「Tonight」や「Mambo」を複数のiPadを駆使して画面ミラーリングにより巧みにディスプレイに映し、プレゼンテーションしていました。1961年の不朽の名作について語る生徒たちの様子には、感慨深いものがありました。

 

税の作文入賞者への表彰式を行いました!

 11月19日(木)に光南高校で、白河税務署長をお迎えして税の作文で仙台国税局長賞(県1位相当)と白河税務署長賞を受賞した生徒に対する表彰式を行いました。

 生徒らは作文の中で、日本の医療や福祉、教育が税金によって支えられいることや最も身近な消費税について調べたことを論じていました。また、東日本大震災や台風19号等の災害対応も税金によって行われているため、納税は遠回りでも素敵な助け合いとの認識も持っていました。生徒たちには、社会の仕組みを理解することで、豊かな社会の形成者となり、幸せな人生を送ってほしいと願っています。

化学実験を取り入れた保健の研究授業を行いました!

 10月26日(月)に保健の研究授業を行いました。光南高校では、指導力向上を図るために教員研修に力を入れており、今回は化学実験を取り入れた保健のの研究授業です。性感染症が及ぼす影響について理解させるとともに、対策の方法について考えることを目的に授業を行いました。

 まずは性感染症やエイズに関する知識を確認し、その後、アイスブレイク的に「挨拶ゲーム」と称して実験を行いました。実験は、希薄な水酸化ナトリウム水溶液とその液性に鋭敏に反応するフェノールフタレインという指示薬を用いて行いました。1人のビーカーに入れた無色透明な水溶液を互いに挨拶をしながら酌み交わし、クラス内にどのくらい広がるかを指示薬で確認します。水酸化ナトリウムをウイルスと見立てた実験ですが、無自覚の内に以外にも多く広がり、ビーカーが指示薬で赤く染まったことに、生徒たちは感染症の怖さを実感していました。

 

2年生対象の進学ガイダンスと光南高校向け合同企業説明会を行いました!

11月20日(金)に感染症対策を徹底して進路ガイダンスを行いました

〇進学希望者は、大学、短期大学、専門学校の講師の方にお越しいただき、教室に分かれて各学校の特色等を説明していただきました。

 

〇就職希望者は、第二体育館において、本校と連携協定を締結している「やぶき経営懇話会」会員企業11社の方にお越しいただき、それぞれの企業の特徴などを詳しく話していただきました。

 

どちらも自分の進路を考える良い機会となりました。

生徒からは、「受験の仕組みやどのような勉強をしていったらよいかよく分かり、さらに進路実現に向けて頑張りたいと思った」や「昨年度の職場体験でお世話になった企業をさらに詳しく知ることができました」、「実際の商品を見ることができ、よりイメージがわきました」などの感想がありました。

お忙しい中ご協力いただきました学校や企業の皆様に感謝いたします。

全校生で秋の避難訓練を実施しました!

 11月13日(金)に国の秋季火災予防運動に合わせて、感染症対策を万全に行いながら、秋の避難訓練を実施しました。今回は、地震からの火災発生を想定した訓練とし、生徒たちはマスクを付けて無言で密にならないようにしてグランドに避難しました。防災教育の観点から、校長による講評後に自衛隊白河地域事務所の鈴木所長から防災講話をいただきました。また、放課後には南極観測船が運んできた「南極の氷」を中庭に展示し、生徒たちは消毒した手で興味深そうに貴重な氷を触っていました。