学校生活

学校生活

保健委員会の活動報告です!!

6月9日(金)に学校薬剤師が来校し、飲料水の水質検査を実施しました。

 

*****同行した生徒の感想*****

水質検査がどのように行われているのか、全く知らなかったので、すごく貴重な体験でした!

普段何気なく水道を使っていましたが、生徒、学校のために、毎回検査してくださっていたのだと思うと、

日々感謝して使わなくてはいけないな、と改めて思いました。

 

今回の水質検査で、塩素濃度、臭い、温度などを実際に計測しました。

学校の安全を守るために、毎回検査をしていることを初めて知り、感動しました。

 

陸上部の激励会を行いました。

本日(6月9日)、本校の陸上競技部東北大会出場激励会を、矢吹町役場・矢吹町商工会議所・校長室にて行いました。6月15日から18日の4日間にかけて開催される東北高校総体陸上競技大会に、本校の生徒6名が出場します。同窓会会長から「1mでも遠くへ」「1秒でも速く」というお言葉をいただきました。このお言葉を受けて、今までの練習の成果を発揮して本番での自己ベスト更新・全国大会への出場を目指します。

 

 

本校の選手は出場する種目は次の通りです。

・男子400mハードル

・女子400mハードル

・男子ハンマー投げ

・女子走り幅跳び

・女子4×400mリレー

 「光南高等学校として開校し、28年目で最も輝かしい活躍」という体育文化後援会会長のお話がありましたように、本校の陸上競技部の生徒は日々の練習に一生懸命に取り組んできました。来週の山形で行われる東北大会の活躍に期待がかかります。

2年 家庭系列選択授業 校外研修について

 昨年度に引き続き、「服飾文化」の授業では、福島県文化財センター 白河館・まほろんへ校外研修に行ってきました。

 日時:令和5年5月18日(木)9:30~10:30

 内容:下記の通りです。

・展示物の説明と見学

 繊維や装飾、住居について学びました。当時の服装や住居についてもわかりやすく説明していただきました。

 

普段体験できないような体験となり、生徒たちも楽しみながら真剣に説明を聞き活動をしていました。

令和5年度「ほけんだより5月号」を発行しました!

 ゴールデンウィークも過ぎ、疲れが出てくる頃と思います。リフレッシュするなどして、体調管理をしながら過ごして参りましょう。

 

 「ほけんだより5月号」は、3年1組の保健委員が作成しましたので、どうぞご覧ください。

 

★「ほけんだより5月」(No.2)→ほけんだより5月(No.2).pdf

1年次より年次便りと5月の日程表を掲載します!

入学して一か月がたち、1年生の皆さんも学校に慣れてきた頃かと思います。

授業に部活動にと、新しい環境で新しい仲間と切磋琢磨している姿が多く見られました。

 

さて、先日のPTA総会及び1年次会に多くの保護者の皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。

改めて年次便りと5月の日程表を掲載いたします。

生徒の皆さんは、連休中にゆっくり休んでまた元気に登校してください。

 

1年次便り.pdf

5月日程表

PTA総会が行われました

令和5年度PTA・体育文化後援会 総会が4月30日(日)光南高校第1体育館にて行われました。

足元が悪い中、また日曜日のお休みにも関わらず多数の保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

議案も無事に可決・承認をいただきました。

昨年度までご尽力いただきましたPTA 役員の皆様に感謝状を贈呈いたしました。

地域探究プログラムの探究合宿を開催しました。

 本年度、2年次文理探究系列の「総合的な探究の時間」の授業では、国立那須甲子青少年自然の家と連携して、全国高校生体験活動顕彰制度「地域探究プログラム」に参加しております。

 4月20・21日、那須甲子青少年自然の家において、文理探究系列2年次の生徒41名が地域探究プログラムの探究合宿に参加しました。1日目は、テキストを使用し、総合的な探究の時間で取り組む内容や先輩の姿を知ったうえで、自己理解(Will)と地域・社会理解(Need)について、講義・演習を行いました。2日目は、コミュニティ・カフェ EMANON(白河市)に会場を移し、EMANONを拠点にフィールドワーク(地域インタビュー)を実施し、情報の収集・整理分析について学び、発表を行いました。

 1日目の講義・演習では全力で頭を使い、2日目のフィードワークでは頭と足を使った合宿となり、生徒も探究的な学びを深めることができました。また、1日目の夜にはキャンプファイアーをきっかけに、文理探究系列としての結束も強まりました。

 フィールドワークにおいて、突然の訪問に関わらず丁寧にご対応いただきました白河市の皆様には、ご協力を賜りまして厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

【生徒の感想】

・WillとNeedを通して自分のやってみたいことを見つけることができた。

・自己理解を深めることで、今まで自分の知らなかった部分を知れました。

・自分から市役所に行って質問するなど初めての体験ができた。

・実際に目で見るのは大切だと思った。疲れたけど楽しかった。

・しっかり計画を立てないとうまくいかないし、考えて行動しないといけなくて大変だった。