学校生活

高大連携授業を実施しました。(保育基礎・保育実践)

2025年8月29日 13時41分

8月26日(木)、本校にて郡山女子大短期大学部幼児教育学科の佐々木郁子先生他2名をお招きし、保育基礎選択の2年生と保育実践の3年生を対象に高大連携授業を行いました。

今回の授業では、保育園実習に向けた心構えや身だしなみについて、先生から丁寧なご指導をいただきました。保育者としての意識を高める貴重な時間となりました。

その後、みんなで楽しく「手遊び歌」を体験し、本校卒業生の下重さんによるスケッチブックシアターの披露もありました。生徒たちは実際にスケッチブックシアターを製作しながら、自己紹介を行うなど、実践的な活動に取り組みました。

さらに、絵本やペープサートの紹介もあり、保育の現場で役立つ知識や技術を多く学ぶことができました。

今回の授業を通して、2年生は後期に控える保育園実習への意欲が高まり、3年生もこれまでの学びを振り返りながら、進路への意識をより深める機会となりました。

WIN_20250828_10_04_06_ProIMG_3246