学校生活
R元年度生徒会総会
2019年5月13日 18時36分植樹式【令和の桜】を実施しました。
2019年5月8日 19時00分令和元年5月1日(水)10時より、本校南法面に桜の苗木5本を植樹しました。
これは本校の大木同窓会長、水戸体育文化後援会長より、「新時代を迎えるに当たり、
本校の益々の発展を祈念し、桜を寄贈したい」というお志から実現したものです。
当日は、部活動中の多くの部員の参加をうけ、【令和の桜】と命名された苗木を、
本校のさらなる発展を祈念し、丁寧に植樹が行われました。
大木会長より 水戸会長より 郡司校長より
生徒代表御礼のことば
両会長とともに各部の部長が植樹を行いました。
多くの部員が参加してくれました。
情報モラル講演会
2019年4月26日 14時31分家庭クラブ総会実施報告
2019年4月26日 12時07分入学式 学校長式辞
2019年4月17日 14時44分平成30年度学校評価アンケートの実施結果について
2019年2月22日 09時02分入札情報
2018年11月5日 14時55分入札情報にて情報を掲示しておりますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
芸術鑑賞教育
2018年9月20日 17時56分平成30年9月20日(木)矢吹文化センターにて芸術鑑賞教育を実施しました。
★平成30年度中学生1日体験入学★
2018年8月1日 16時10分平成30年8月1日本校を会場に中学生を対象とした1日体験入学が実施されました。