陸上競技部紹介

陸上競技部

陸上部

(陸上競技部の特色)

 近年、県大会で上位入賞や東北大会に出場できる選手が増え、全員が個人での県大会出場と光南高校初の全国IH出場を目指し活動しています。走るだけでなく、跳ぶ、投げるなど、自己の可能性が広がる競技であり、経験者、初心者問わず自己の目標達成に向かい日々練習をしています。

(大会などの主な実績)

 令和6年度

・県高等学校体育大会 男子ハンマー投げ第4位 東北大会出場

 女子400mH第2位 東北大会出場・女子七種競技第8位

・県総合体育大会 女子400mH第2位 東北大会出場・少年女子300m第4位

・県高等学校新人体育大会 男子5000m競歩第3位 東北大会出場・女子走り高跳び第7位

 令和5年度

・東北高等学校体育大会 女子走り幅跳び第8位

・県高等学校体育大会 男子100m第7位・男子400mH第3位 東北大会出場

 男子三段跳び第8位・男子ハンマー投げ第3位 東北大会出場・男子4×400mリレー第7位

 女子400mH第6位 東北大会出場・女子4×400mリレー第5位 東北大会出場

 女子走り幅跳び第6位 東北大会出場・女子七種競技第7位

・県総合体育大会 少年男子A300m第7位・少年男子A300mH第3位

 少年男子Aハンマー投げ第3位・男子4×400mリレー第7位・女子走り幅跳び第8位

・県高等学校新人体育大会 男子ハンマー投げ第4位 東北大会出場・女子七種競技第5位

 女子400mH第2位 東北大会出場

 令和4年度

・県高等学校体育大会 男子4×400mリレー第4位 東北大会出場

・県総合体育大会 少年男子Aハンマー投げ第6位・4×400mリレー第5位・女子100mYH第6位

 少年女子共通走り幅跳び第3位 東北大会出場・女子4×400mリレー第8位

・県高等学校新人体育大会 男子4×400mリレー第7位・女子走り幅跳び第3位 東北大会出場

 女子4×100mリレー第6位

   令和3年度

・県高等学校体育大会 男子4×400mリレー第4位 東北大会出場   

・県総合体育大会 男子400m第8位・男子4×400mリレー第6位・女子少女B走幅跳第3位

・県高等学校新人体育大会 男子400mハードル第5位・男子ハンマー投第6位

 男子4×100mリレー第8位・ 男子4×400mリレー第6位

 女子200m第6位・女子走幅跳第5位

(活動場所、活動日)

・活動場所 学校グラウンド、白河運動公園陸上競技場、鳥見山陸上競技場

・活動時間 平日15:50~(月・木の5・6校時スポーツⅠ)・休日9:00~  

        休養日:水曜日、日曜日(大会のある週を除く)

 (中学生へのメッセージ)

 陸上競技を通して競技力と人間力の向上につなげていきましょう。

ブログ

グラウンドの整備を行いました。

2025年1月22日 11時56分

 陸上競技部の生徒たちが自分たちが使うグラウンドを整備しました。オールウェザーのタータンのレーン数を増やしたり、走り高跳びのマットを設置したりして、グラウンドは様変わりしました。

 陸上競技場が使えない日でも「走る・投げる・跳ぶ」の練習ができます。

 IMG_2501 IMG_1426

 IMG_1891   IMG_2500

 また、廊下にもオールウェザーのタータンを敷くことで、室内でも充実した練習することができます。

IMG_1441 IMG_1432

 IMG_1437 IMG_1443 

 IMG_1446 IMG_1447

 令和7年度のシーズンインまで残り3か月を切ろうとしています。寒さはまだ続きますが、地道な練習を積み重ねて自己ベストを更新してほしいと思います。