学校生活

2021年4月の記事一覧

オンライン方式で科目選択系列別説明会を実施しました

 4月25日(火)「産業社会と人間」の授業で系列別説明会をオンライン方式で実施しました。

 当日は5時間目に、年次の進路担当の先生から、「進学や就職の違い」「大学・短大・専門学校の違い」など、自分の希望する進路についてしっかりと考えた上で科目選択を行うよう話がありました。

 6時間目には、希望する系列を2つ選択し、説明を聞く系列別説明会を実施しました。各系列ごとに分かれて系列主任の先生からの説明を聞き、入学後間もない1年次生ですが、キャリアを見据えて科目選択を行っています。

生徒総会もリモートによるライブ配信で行いました!

 4月30日(金)に生徒総会をリモートによるライブ配信で行いました。光南高校の大きな特色の一つに部活動等を含む生徒会活動があり、生徒会役員や30種類の部活動等の生徒たちが、主体的に活発に活動しています。昨年度は放送で生徒総会を行いましたが、今年はスタジオの映像をリモートで教室にライブ配信する形式で実施しました。

 生徒会役員や部活動等の代表生徒が次々と画面に登場し、行事報告や計画、決算や予算、各部の目標等を話したり、教員等への質疑を行いました。最後に生徒会長が、今年実施予定の公開文化祭について、全校生と協議しながら進めたいと気運を高めていました。

 光南高校では、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、極力行事は中止にせず、生徒たちの活動を大切にしたいと思っています。

リモート交通安全教室を開催しました!

 4月30日(金)に白河警察署矢吹交番所長の小野寺氏を講師にお迎えして、交通安全教室をリモートによるライブ配信で行いました。

 昨年度、各高校において新型コロナウイルス感染対策のため交通安全教室を実施できなかったこともあり(本校は放送で実施)、全県的に高校生の自転車等の交通事故が多く発生しました。今年度、光南高校では全校生を体育館に集めることなく、スタジオで行う講話をリモートにより各教室にライブ配信する形式で、感染症対策を徹底して交通安全教室を行いました。

 交通事故の起こりやすい状況やスマホのながら運転の危険性などについて、講師の方から説明していただき、生徒たちは教室で話を良く聞いていました。光南高校の生徒たちには、交通事故に遭うことなく、充実した高校生活を送ってほしいと願っています。

「ふくしま創生人財育成事業」の指定を受けました!

 光南高校では、今年度も県教育委員会から「ふくしま創生人財育成事業」の指定を受け、地域を担う人材の育成に取り組んでまいります。

 本事業は、地域の様々な課題を解決するために必要な資質を養うため、各高校の特色ある教育活動を支援することを目的しており、本校では、インターンシップを通した課題解決学習や地域の有識者を招いての特別講座、基礎力を育成する取組などを予定しています。

 光南高校では引き続き、地域と共にある学校を目指し、特色ある教育活動を行ってまいります。

PTA総会をリモートによるライブ配信で行いました!

 4月24日(土)にPTA総会をリモートによるライブ配信で行いました。昨年度は役員のみでの開催でしたが、学校の様子を知りたい保護者の方や担任と話がしたい保護者の方を考慮し、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して行いました。

 PTA役員がスタジオである大会議室からライブ配信し、役員以外の保護者の皆様には、密にならないように各教室で視聴していただきました。テレビ会議システムの長所を生かし、各教室からの質疑も円滑に行われました。

 最後に1年間お世話になった役員の皆様へ感謝状の贈呈を行いました。参加された保護者の皆様、運営に携われた役員の皆様。ありがとうございました。