学校生活

カテゴリ:2年次

総合的な探究の時間で白河市内のフィールドワークを行いました!

 光南高校では、今年度2年次文理進学系列の「総合的な探究の時間」の授業において、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と連携した探究活動を進めています。6月20日(日)は、白河市内にあるコミュニティ・カフェEMANONを拠点として、市周辺でフィールドワークを行いました。

 当日は、生徒が興味・関心をもとに事前に考えてきたことについて、グループに分かれてお店や地域の方々にインタビューを行いました。最初は緊張した様子でしたが、回数を重ねるごとに慣れていき、自信をつけた生徒が多くみられました。後半は、グループごとに発表し、情報を共有しました。実際に地域の方々と交流しながら行う探究活動は、生徒たちにとって貴重な経験になったようです。

 今後は、夏休みに向けて行動計画を作成し、生徒一人一人が課題を見つけていきます。引き続き、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と協働し、生徒たちの地域探究の学びを深めてまいります!

 

地域探究のためのフィールドワークを行いました!

 今年度2年次文理進学系列の「総合的な探究の時間」の授業において、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と連携して探究活動を進めています。5月22日(土)は新たに地域おこし協力隊の協力も得て、地域の過去と現在を見つめ、未来についての考えを深めるため、西郷村周辺でフィールドワークを行いました。

 当日は、あいにくの雨模様でしたが堀川せせらぎルート(約5.5km)と歴史街道ルート(約6.5km)の2ルートに分かれて散策を行い、生徒たちは楽しく参加していました。今後は地域の課題を考え、仮説を立てて実際にどのような行動ができるかを考えていきます。引き続き、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と協働し、生徒たちの地域探究の学びを深めていきます!

外部機関と連携した「総合的な探究の時間」が始まりました!

 今年度、2年次文理進学系列の「総合的な探究の時間」の授業において、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と連携し、「地域探究プログラム」に参加して探究活動を進めていきます。本日(4月16日)は「総合的な探究の時間」の第1回目の授業を行いました。

 まず、国立那須甲子青少年自然の家の講師の方から、「地域探究プログラム」の概要について説明していただき、生徒たちは、体験を通して探究活動を進めることを理解できました。その後、(一社)未来の準備室の講師の方から、「探究とは?」と題して講話をいただきました。アイスブレークの自己紹介で生徒たちは、楽しみながら自己理解を深め、講話では、「♯過去と未来は、自分がつなげる ♯高校生だから、できる ♯誰かがいつかより、私たちがいま」などのキーワードが印象に残ったようです。

 引き続き光南高校では、国立那須甲子青少年自然の家と(一社)未来の準備室と協働し、生徒たちの地域探究の学びを深めていきます!

2年次進路ガイダンス(就職編)

 令和2年2月21日(金)5・6校時、2年次の進路ガイダンスが開催されました。

 就職分科会としては、やぶき経営懇話会様と矢吹町産業振興課様と連携して、合同企業説明会を実施しました。

 矢吹町内で各産業を担っている12社の企業の方にご参加いただきました。

 矢吹町にはどのような企業があるのか、我々の生活にどのようにかかわっているのかなど、多くの情報を得る機会となりました。

 生徒たちは、真剣な表情で各社のお話を聞いていました。

 

 

 

 

 

2年次進路ガイダンス(進学編)

 令和2年2月21日(金)5・6校時、2年次の進路ガイダンスが開催されました。

 大学、短大、専門学校、公務員、看護学校など、生徒の進路希望ごとに分かれて実施しました。

 延べ60校を超える上級学校の先生方においでいただき、各分野の最新事情、今後進路活動を進めていく上での心構えなどについて、より専門的な立場からお話を伺うことができました。

 生徒たちも期末考査を終え、いよいよ進路活動に向かって準備を本格的にすすめていく時期となりました。1人ひとり、真剣なまなざしで臨んでいました。進路決定をする上で大変参考になる情報を多く得ることができました。

 

 

 

修学旅行4日目

 令和元年10月11日(金)、修学旅行4日目です。

 本日は、大阪の宿舎を出発し、道頓堀へと移動、自由散策を行いました。短時間ではありましたが、大阪名物を試食するなど、大阪の街の雰囲気を肌で感じることができていたようです。

 その後は、なんばグランド花月に移動し、漫才、吉本新喜劇などの観劇でした。笑いの中に感動もあり、大阪のお笑いの文化に大いに親しむことができました。

 現在は、のぞみ232号に全員無事乗車し、東京駅に向けて移動中です。東京~新白河まではバスで移動する予定です。

 全員、安全に新白河駅まで到着したいと思います。

    朝食の様子です

     道頓堀付近

  全員無事に乗車しました

 

修学旅行3日目

 令和元年10月10日(木)、修学旅行3日目です。

 本日は、京都の宿舎を出発し、ユニバーサルスタジオジャパンに行って参りました。昨日に引き続き晴天にも恵まれ、暑い一日でしたが、生徒の皆さんは、様々なアトラクションを体験することができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 夕食は大阪市内の高層階ビル「コスモタワー」48階で、夜景を見ながらのビュッフェ形式の夕食を楽しみました。全員、無事に大阪の宿舎「ハイアットリージェンシー大阪」に到着いたしました。

 3泊4日の修学旅行も、明日で最終日となります。

 4日目は、大阪道頓堀付近を散策した後、なんばグランド花月での観劇をとおし、大阪の文化に親しむ予定です。

 保護者の皆様へご連絡です。明日は新大阪~東京までは新幹線、東京~新白河までバスでの移動となります。新白河駅到着は午後9時の見込みですが、道路状況、天候等により時間が前後する場合もあります。帰着時間については、お子さんと連絡をとりあっていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

    出発時の様子です

   USJに向けて移動中

    USJ内の様子

修学旅行2日目

 令和元年10月9日(水)、修学旅行2日目です。

 本日は、1日、班別自主研修ということで、生徒の皆さんがあらかじめ考えたプランをもとに、京都市内で研修を行いました。晴天にも恵まれ、充実した研修となりました。全員、無事に宿舎に戻りました。

 夕食後の研修会では、サプライズで、舞妓さんによる演舞を鑑賞しました。昨日に引き続き、日本の伝統芸能を身近に感じる良い経験となりました。演舞の後の質疑応答では積極的な質問も多くみられ、充実した研修会となりました。

 3日目は、大阪、ユニバーサルスタジオジャパンに行って参ります。

 朝食をしっかりいただきました      金閣寺周辺

    伏見稲荷大社       舞妓さんによる演舞の鑑賞会

 

 

修学旅行1日目

 令和元年10月8日(火)修学旅行の1日目です。

 新白河駅を9時48分に出発した修学旅行団は、無事、京都へ到着いたしました。

 1日目は、清水寺でクラス写真撮影をし、自由散策の後、夕食では京都名物の1つであるすき焼きをいただきました。

 その後は、豊臣秀吉の妻であるねねが過ごしたとされる高台寺へと移動し、650年も前から続いている、世界最古の芸能文化ともいわれる、能の鑑賞を行いました。演者も、生徒たちも緊張感のある時間を過ごすことができました。また、能のような文化をはじめ、あらゆる日本の文化を次の世代に伝えていくことの大切さを学ぶ機会となりました。

 全員、無事1泊目の宿舎へ到着しました。2日目は、京都市内での班別自主研修。生徒たちが楽しみながら班ごとに考えたプランをもとに、学びを深めてくる予定となっています。 

     

     清水寺にて           高台寺にて       臥龍池の「水鏡」

修学旅行結団式

 令和元年10月7日(月)、本校テクノホールにおいて、令和元年度修学旅行の結団式が実施

されました。

 明日から3泊4日の日程で、京都、大阪方面へと向かいます。

 天候にも恵まれ、生徒たちにとってよい経験となり、記憶に残る修学旅行となることを期待し

て、まずは安全に行って参ります。

   団長あいさつの様子