学校生活
修学旅行3日目
修学旅行3日目は、京都市内班別自主研修です。
生徒たちは少し疲れもみえますが、全員元気にホテルを出発しました。
今日は、班ごとに清水寺や伏見稲荷大社、嵐山周辺など、それぞれの計画に沿って、世界遺産に指定された神社仏閣を見学しながら市内を巡る予定です。
教員も、3台のタクシーに分かれて巡回中です。今日は、市内に4台しかないという、四つ葉のタクシーに乗ることができました!
お天気が心配されましたが、雨は降ったり止んだりで、さほど強くはありません。食べ歩きをしたり、和服の着付けをしたり、生徒たちは各々楽しんでいるようです。
旅行も残り1日となりました。仲間とともに、京都の歴史を肌で感じてきてほしいと思います。
修学旅行2日目
修学旅行2日目。
大阪は朝からあいにくの雨模様です。
生徒たちは、それぞれの部屋ごとに、時間に合わせて身支度を済ませ、ホテルで美味しい朝食をしっかりいただきました。
今日はみんな楽しみにしていたUSJです!生徒たちは雨にも負けず、傘やカッパで対策をして、元気にUSJに向かっていきました。
パーク内は、悪天候にもかかわらず、多くの観光客で賑わっています。引き続き、風邪を引かないようにしながら、友達と存分に楽しい時間を過ごしてほしいです。
令和6年度の後期が始まりました。
10月1日から後期が始まり、今年度も折り返しとなりました。はじめに賞状伝達式が行われ、前期での生徒の多岐にわたる活躍、素晴らしいです。この勢いで後期も光南高校の生徒に頑張ってほしいと思います。
校長先生からは、後期は行事が多く一人一人が役割を果たして学校全体を盛り上げてほしいと話がありました。学習指導部長からは、体調を万全にし毎回の授業を大切にするようにとのことでした。生徒指導部長からは、ルールを守ることの大切さやSNSの利用についての話がありました。最後に、進路指導部長から9月末までの進路の状況についての話があり、3年生が順調に進路実現をしているとのことでした。これからは公務員試験や大学入試が行われます。引き続き頑張ってほしいです。
修学旅行1日目
2年次修学旅行団は、予定通り、7時44分の新幹線に乗車し、新白河駅を出発いたしました。
13時20分に新大阪駅に到着後は、クラスごとにバスに乗り換え、薬師寺での法話の拝聴や、奈良公園内の東大寺大仏殿の見学などを行いました。
関西は日差しが強く、予想以上に気温の高い1日となりましたが、生徒たちはまだまだ元気いっぱい。奈良公園の鹿たちと楽しそうに戯れる姿も見られました。
この後は大阪市内に移動し、夕食を済ませてからUSJ近くの宿舎に入ります。
明日は天候が心配されますが、引き続き体調管理に気をつけながら、安全に旅行を続けてまいります。
「性に関する講演会」を実施しました
9月20日(金)に、1年次において、開業助産師はなわのさんば「花サンバ」 生方恵子氏を講師にお迎えして、「高校生の性~自分の心と体を知ろう~」という内容で講演会を実施しました。
これからの生き方について、考える時間になったのではないでしょうか。
第76回福島県高等学校英語弁論大会に出場してきました
9月24日(火)に、サンライフ南相馬で第76回福島県高等学校英語弁論大会が行われました。
本校からは、文理探究系列のミルザ サイモンさん(2年次)が第2部(セミネイティブ)に出場し、「Gender Equality: Make It a Reality」という題で、日本における男女平等の実現に向けて、力強いスピーチを披露し、第2位入賞を果たしました。
ミルザさん、入賞おめでとうございます!
保健委員会の活動報告です!!
<ダニ・アレルゲン検査を実施しました>
9月6日(金)に学校薬剤師の三科先生が来校して、ダニ・アレルゲン検査を実施しました。
薬剤師から指導していただきながら、保健委員が一緒に検査しました。
検査結果は正常範囲内の結果でした。しっかり清掃を行ってくださいとの指導がありました。
********生徒の感想********
「汚い(ゴミが多い)ところにもダニがいなくて驚きました。ダニは、ホコリの有無に関係しないことを初めて知りました。」
「初めてダニ・アレルゲン検査をしました。自分の身近なところにもダニがいるため、衛生面をしっかりしていきたいです。」
令和6年度「ほけんだより9月号」を発行しました!
暦の上では9月は「秋」となりました。1日の中で寒暖差が激しく、体温調節が大切な時期です。
これから文化祭等の行事があります。進路活動や修学旅行など、様々な活動が重なる中で、心身の疲れも出てくることと思います。自分でできるケアをしながら、体調管理していきましょう。
今月の保健だより「KIRA☆KIRAだより」は、3年5組の保健委員が作成しましたので、ぜひ、ご覧ください。
★ほけんだより9月号→ほけんだより9月号.pdf
東北大会の激励会・報告会
残暑が厳しい時期ではありますが、そのなかでも本校の生徒が部活動で活躍しております。陸上競技部の松崎煌眞さんは、先日行われました福島県新人陸上競技大会で男子5000m競歩に出場し、3位入賞で東北大会へ駒を進めました。東北新人陸上競技大会は、今月27日(金)~29日(日)に新青森総合運動公園陸上競技場で開催されます。
女子バスケットボール部員のうち4名は東北総合スポーツ大会に選抜チームの一員として出場しました。結果は予選敗退でしたが「今後につながる経験捉え、次こそは全国大会に出場したい」と遠藤里夏さんが思いを語りました。次は全国大会に出場してほしいです。
矢吹商工会議所副会長の浦井様から「皆さんはまだまだ伸びしろがある。ぜひ楽しんで臨んでほしい」とお言葉をいただきました。
矢吹町役場・商工会議所を訪問した後に、校長室でも激励会・報告会を行いました。体育文化後援会会長様から「両親や先生方に感謝し、矢吹町全体で応援していることを肌で感じて臨んでほしい」と励ましのお言葉をいただきました。
夏休み明けの全校集会を行いました。
本日から夏休み明けの登校日です。暑さが続いており、熱中症を避けるという観点から、オンライン形式で全校集会を行いました。
表彰式では、多くの活躍を報告することができました。福島県吹奏楽コンクールでは、小編成の部で銀賞を受賞しました。その他、日本漢字能力検定(漢検)や、実用英語技能検定(英検)、ビジネス検定など、資格試験に向けて生徒たちは一生懸命に取り組みました。
続きまして、校長先生のお話です。来週からは期末テストが行われるので、授業を大切にし、テスト勉強にしっかり取り組んでほしいとのことでした。また、今年の後期は公開文化祭が予定されており行事が多いことから、生徒には時間の使い方を工夫してほしいと思います。
最後に、新しいALTの先生を紹介しました。南アフリカからいらっしゃいましたアンドレ先生です。生徒との英語の授業を楽しみにしております。
アンドレ先生、よろしくお願いします。
悩みや不安の相談窓口
各リンク