学校生活
光南生が善行賞をいただきました
光南高校の生徒4名が、福島県高等学校PTA連合会健全育成委員会から、人のために良い行いをした高校生を讃える「善行賞」をいただきました。
女子生徒3名が、自転車で転んだ体調不良の女性に声をかけ、肩を支えて荷物を持ち、自転車を押してご自宅まで寄り添ったそうです。また、男子生徒は、小学生が自転車で転んで泣いていたので、小学校に電話をかけて先生が到着するまで、すりむいたところを絆創膏で手当てしながら寄り添ったそうです。
これらの行いは、本人たちからの申し出ではなく、お礼のお電話が学校にかかってきて分かりました。何人かに話を聞いてみると、本人たちはいたって普通のことをした様子でした。
善行賞ではありませんが、月曜の朝の出勤途中、とても幼い子どもがたった一人で迷子のように道路をさまよっていたのを見つけた本校職員は、車から降りて抱きかかえて近くのご自宅まで送ったそうです。
忙しい現代社会の中にあっても、人として何が大切なのかを改めて考えさせられる出来事でした。
2年次総合学習課題研究 発表会(文理進学系列 理科)
2月7日5時間目、本校理科実験室Bにおいて、2年次生の課題研究プレ発表会が行われました。
1月より、次年度から本格的に始まる課題研究に向け、そのテーマ設定や事前調査を行って来ました。本授業では、これまでに調べたことや仮説、今後の研究の方針を、各生徒がパワーポイントにまとめ、発表しました。
各生徒とも、身近な疑問や、各自の興味関心に応じたテーマ、仮説を設定しており、それらをわかりやすくまとめ、堂々と発表しておりました。
なお、今回の発表会にあたり、国立那須甲子少年自然の家の先生方、本校校長、教頭、更には自宅学習期間に入った3年生にも、生徒へ助言等を頂きました。ありがとうございました。
光南高校の最新情報を掲載しました
光南高校の進路状況や授業、生徒会活動、部活動等の最新情報(2月5日現在)を掲載しましたので、下のPDFファイルを是非ご覧ください。
●光南高校の最新情報 → 20200205光南高等学校の最新情報.pdf
オリジナル音楽劇「楽しいようちえん〜夢ってなあに」上演❗️
3年次「保育ピアノ」の授業で、テクノホールにて、オリジナル音楽劇「楽しいようちえん〜夢ってなあに」を上演しました。
振り付けやシナリオに合った演出を、生徒自らが考え、舞台を創り上げていく経験を通して、人前で表現することへの恥じらい等、様々な壁を乗り越えて、表現力や協調性を養うことができました。
保育ピアノは、1・2年次のピアノの授業で学んだことを生かして、保育現場で必要となる実践力を身につけることを目的としています。
音楽科2名の教員のもとで、歌唱やピアノ、弾き歌い、楽典等を、毎時間楽しく学んでいます。
来年度入学生より、さらにパワーアップし、1年次から3年次まで、保育に特化した音楽をじっくりと学ぶことができる、保育音楽A・B・Cという科目が誕生します!
保育関係に興味のある方は、ぜひ一緒に楽しく学んでみませんか?
全国高校生刻字展に出展しました
1月21日(火)~26日(日)に東京都の上野公園内にある東京都美術館で行われた第39回日本刻字展併設「第14回全国高校生刻字展」に光南高校の書道選択者の刻字の作品を出展しました。刻字とは、基礎を書におきながらも、彫刻や彩色などの自由な発想を表現した芸術作品です。期間中、生徒たちの作品は来場された多くの方々に鑑賞していただきました。
悩みや不安の相談窓口
各リンク